今回はライダーウェイト版のおすすめまとめ三回目です。私もコレクションで持っているライダーウェイト版をまとめて、カードの使い勝手などのレビューも加えてご紹介します。タロット選びの参考にどうぞ。今回は少し個性的なライダーウェイト版を中心にしました。
前回のライダーウェイト版のタロットカード2はこちら
ピクトリアル キー タロット Pictorial Key Tarot
目次
ピクトリアル・キー Pictorial Key Tarot
「イメージに訴える」コンセプトのとおり、意味を直感的に理解しやすくなっています。
後、大アルカナとコートカードにはタイトルが文字で書かれていません。大アルカナはローマ数字だけで、コートカードは「兜」「馬」「王妃冠」「王冠」のアイコンが描いてあります。
カードは多少薄い感じはしますがすべりは良く、カードサイズは66×120mm 。
タロット オブ ザ ニュービジョン Tarot of the New Vision
タロット・オブ・ザ・ニュービジョン
後ろから見たという事は、当然後姿が見えるのですが、通常版では見えなかった「手前のほう」も見えています。多少独自の解釈もありますが、それほどかけ離れたものではなく、占う人によって様々な発見のあるタロットカードだと思います。実占ではまさに「裏側」が見えてきて面白いと感じます。
裏柄は緑色の美しいデザインで、上下は分からないようになっています。
カードサイズは7.4 x 3 x 12.2 cm。
アフター タロット After Tarot
アフター・タロット
その視点はとてもユニークで面白くまた想像力も膨らみ、カードの象意も深く読めると思います。ただ絵柄が分かりやすいゆえ、画一的なリーディングに陥る可能性があるかもしれません。
通常のライダーウェイト
裏柄は、バラとユリ、中心に十字が描かれた美しいデザインです。
カードの滑りは良く、サイズは7.1 x 3.2 x 12.5 cm。
ゴールデン・ユニバーサル・タロット
ゴールデン・ユニバーサル・タロット
カードの角度を変えるたびに、キラキラと上品な輝きを放ち、とても華やかな印象。
タロットカードの代表作ライダーウェイト
黒と金のコントラストがはっきりしており大変綺麗なデッキです。華やかで立体的な印象を強く受けます。常用すると硬直的な解釈になりがちになりますが、それを差し引いても本当に美しいデッキです。
シャッフル時など、やはり少しですが金粉が指先に付きます。それでもカードがとても綺麗ですので、普段使いよりも、他者占いやイベントで使うことにより、華やかなで人目をひくことでしょう。
大アルカナのカードには上下部に通し番号のみが書かれています。
小アルカナは“BATONS(棍棒)”、“COUPES(聖杯)”、“EPEES(剣)”、“DENIERS(金貨)”の4つのスート。
コートカードは“ROI(王)”、“REINE(王女)”、“CAVALIER(騎士)”、“VALET(小姓)”の組み合わせです。
サイズサイズは55×110cm。
ゴールデン タロット Golden Rider Tarot Deck
ゴールデン・ライダー(フランス語版)
絵具で塗りつぶしたような、どっしりとした深みのあるイラストで、堂々たる存在感を放っています。
また、タイトルにもなっている枠や裏柄、イラストの所々に使われたゴールドカラーも非常に特徴的。特に裏柄は真ん中にピンク色が配されたデザインになっており、シャッフル時にも目を引きます。
カードサイズは7 x 12 cm。
ライダースタンダード アーサー・エドワード版
青×白のパッケージのライダーウェイト
パッケージには“Made in Germany”の表記があり、“ドイツのライダーウェイト
カードの大きさも持ちやすく、ツルツルとすべりもよいです。
絵柄は淡い色使いで優しい雰囲気でそれもよいのですが、裏柄が薔薇の十字架なので、同じのライダー・ウェイト版でも、シャッフル時に目を引きます。
普段使いでも気分転換になるでしょうし、他者占い、イベントなどにもおすすめのデッキです。
カードサイズは55×110 cm。
ライダースタンダード アーサー・エドワード版 プレミアム
世界中で愛され、タロットカードのスタンダードとも言えるライダーウェイト
ライダースタンダード アーサー・エドワード版 プレミアム
ライダースタンダード アーサー・エドワード版
ちょっと変わったライダーウェイト
まとめ
今回のおすすめタロットカードは、やはりゴールデン・ユニバーサル・タロット
まだまだライダーウェイト版はありますので、また次に紹介します。
タロット 関連記事
星庵