タロット星庵

節制 ⅩⅣ タロット占い | タロットカード78枚の詳しい意味解釈を徹底解説

節制がタロット占いで出た78枚のカードの意味一覧・解釈例ほか

ワンオラクルでも使える節制が出た場合のメッセージ、絵の解説、物語など、節制のタロットの意味を詳しくわかりやすく解説。節制のタロット解釈の幅を広がります。

節制(せっせい)14 ⅩⅣ Temperance

目次

当WEBサイトのタロットカードは「ライダー・ウェイト版」を使用し解説しています。

節制 | 正位置 タロットの意味

節制

恋愛・結婚

健全で安定した関係。理想的なカップル。心が一体となる。献身的な愛。程良い距離感。求め過ぎない。寛容さ。包容力。純粋な愛。精神的な共感。母性愛。情熱と安らぎ。日ごとに愛が深まる。小さな優しさの積み重ね。結婚を焦らない。女性が年上で上手くいく。知的さ。聡明さ。よい関係を維持する。関係は順調である。節度をわきまえている。適度な距離感。相手を大切にする。自分を偽らない。適切に想いを表現する。 関係を修復する。冷却期間を置く。仲直りする。失恋から立ち直る。ほっとする関係。癒される関係。無理のない関係。協力的な関係。

節制

人間関係

身近な人間関係を大切にする。節度を保つ。協力者の援助がある。他者との積極的な交流。和解する。周囲の意見を聞き過ぎて停滞。

節制

仕事運

中庸を行く。妥協するとき。調和のとれた職場。近道を考えず正攻法で攻める。崇高な理念。資格取得は吉。天職に出会う。順調に進む。仕事に慣れる。能力を発揮する。交渉する。妥協する。合意する。 協力し合う。助け合う。試験を受ける。経費節減に取り組む。救済を受け入れる。知識や情報、経験を要する仕事が合う。人と人とをつなぐ仕事。 医療・介護・セラピストなど助ける・癒す仕事。総務・人事など管理する仕事。 調和を重んじる仕事。実験に関わる仕事。知人他人を支える仕事。社会的奉仕や慈善活動。

節制

金運

節約・倹約する 。出費を控える。収支のバランスがとれている。救済する。金運は期待できない時。勝負事には向かない時期。

節制

一般的な意味

ものごとにうまく対応すること。調整がうまくいっている。安定感。順調な発展。穏やかな心持ち。調和よくバランスが取れている。あくせくしない。休憩をとる。タイミングを見計う。あくまで自然体で。風が吹いて飛ぶタイミングを見失う。自制心を持つ。積極的に自己主張する。自分の意見を押し通す。決断の前に見直しが必要。遠方への旅が良い。チャンスを待つ。調整する、調節する。適応する、適応させる。適切さを維持する。ほどよい加減。バランスに留意する。穏やかに進行する。馴染んでいく。タイミングに合っている。そのままでうまくいっている。適当である。自分を律する。自己のエネルギーを調整する。体調を管理する。癒す。癒される。本来の力を取り戻す。不要な力を抜く。リラックスする。支援する。助け合う。協調する。相互作用を重んじる。

節制の意味 関連記事

タロット恋愛占いで節制が正位置・逆位置で出た場合の恋愛・相手の気持ち(片思い中、交際中、ケンカ中)・具体的な対応策・未来について詳しくクローズアップしていきます。恋愛占いで節制のタロットが意味する相手の気持ちや対応策、未来をみていきましょう。あなたの恋愛に活かしてくださいね。
タロットの節制の復縁と復縁方法について。節制が正位置・逆位置で出た場合の復縁の可能性と復縁方法、復縁で気を付けたいことなど、節制のタロットから復縁についてクローズアップしていきます。
タロット占い節制の仕事運と転職、評価、人間関係、未来について正位置・逆位置で出た場合の意味とアドバイス…タロット占いで節制が表す仕事運にクローズアップしています。仕事運で節制のタロットが意味する評価、人間関係、未来をみていきましょう。ぜひあなたの仕事に活かしてくださいね。

節制 | 正位置 解釈例

節制 正位置の解釈例 1

調整期。 極端な言動を避け、 周囲への適応を心がけるときです。 自分自身に調子の悪いところがあれば、 エネルギーを調整してバランスを取り戻しましょう。 無理をしなくても淡々と続いていく、 ほっとできる素直な日常。 穏やかな中で物事が静かに進行していくときです。

節制 正位置の解釈例 2

淡々と進みます。 派手な変化はなくとも、徐々に、着実に、 あるべき道を歩んでいくでしょう。 自分のすべきこと・自分にできることを シンプルに理解していきましょう。

節制 正位置の解釈例 3

今は自分を癒すことを優先しましょう。 あなたが疲れきってバランスを崩していては、 ものごとはうまくいきません。 相手や周囲のことばかり気にかけて なんとかしようと働きかける前に、 自分自身に調子の悪いところがないかどうか 注意してみてください。 自分のエネルギーの乱れが問題の原因かもしれません。 あなたが本来の自分を取り戻せば、 自然と周囲との調和が生まれ、 スムーズにことが進むようになるでしょう。

節制 正位置の解釈例 4

今、自分はどんなエネルギーと調和していると感じますか? 今、自分にとって心地よいのはどんな波動でしょう? 誰の、どこの、いつの、どのグループの? 自分のエネルギーも、他のエネルギーも変化します。 同調すれば惹かれ合い、ずれてくれば自然と離れていきます。 自己のエネルギーを高く保つためには、努力が必要。 地道な調整、できていますか?

節制 正位置の解釈例 5

節度を保ち、自分自身をしっかりと管理しています。 無理をしたり、自分に嘘をついたり、 自分にストレスがかかるようなことはせず、 素直な自分のありのままの姿を大切にしています。 自分も相手も同じように心地よくいられるよう気遣います。

節制 正位置の解釈例 6

いい選択ですね。自分らしくて、無理がない。 自分の最善の状態が保てるので、能力を有効に活用することができる。 出し惜しみせず、無駄がなく、怠ることなく、疲弊することなく、 心地よく、丁度よく、過ごしていける感じです。 健康面でも非常に良さそう。人間関係も問題なし。 素直な選択が、最良なのではないでしょうか。

節制 正位置の解釈例 7

徐々に進めましょう。 すぐに大きな変化が現れるような選択ではありません。 少しずつ少しずつ、調整して、慣らせて、合わせて、 適切な頃合いに、手応えを感じ始める。 自然な過程であるとともに、意識的な過程でもあって、 状況と気持ちが丁度よくブレンドされて、 絶妙の加減で醸成されていくような。 意外と味わい深い道なのです。

節制 正位置の解釈例 8

思考がだんだん本質から外れてきているようです。 自分が本当は何をしたかったのか、どうしたかったのか、 基本に戻って、自分らしさを取り戻しましょう。 極端な考え、過激な考えは排除。 「思い切って」「大胆に」なることは必要ありません。 自分が無理なく、適度に、心地よくできることが重要。 自分の能力を飾らず活かせることが重要。 そういうものを望んでいたはずです。

節制 正位置の解釈例 9

調整の時期を迎えているようです。バランスが悪くなってしまったところや、負担がかかり過ぎてしまっている部分を、適切な状態へと導いていくために、回復や変容が促される時期。それは、安楽で心地よい展開とは限らない。調子の悪いところが噴き出して、体調を崩したり、苦しくなるかもしれないし、そのまま悪い方へ転落してしまうような気分に巻き込まれてしまうかもしれない。でも、それは、それでも、癒しの道。もしこれから、大きく調子を崩すようであれば、それだけ、過度の負荷が存在していたということ。それに気づくことが、最善の状態に近づく第一歩。相応しいバランスを、模索しながら進んでいく。

節制 | 逆位置 タロットの意味

節制

恋愛・結婚

わがまま。馴れ合い・共依存。自己中心的。相手に合わせ気疲れ 。なかなか進展しない。言葉で傷付ける。常に迷いが生じる。相手の愛を疑う。恋人の周囲の人に邪魔をされる。感情をセーブできない。正直さがアダとなる。外見にとらわれ過ぎる。重大なミスを犯す。慣れ合いからの別れ。欠点が見えてくる。関係がうまくいかない、関係を調整できない。 相手の気持ちを考えられず自分の気持ちを押し付ける。感情を抑えられない。極端な考え方をする。過激な行動をとる。一緒にいてもくつろげない。緊張しすぎる。喧嘩をする。別れる。節度のない関係。自分勝手な関係。無理のある関係。破滅的な関係。

節制

人間関係

仲間からの信頼が失墜する。家庭内の不和。大親友との不和。自意識過剰になる。アドバイスを無視して失敗する。感情的な対立が増える。無神経さが問題を大きくする。大切な約束を忘れてしまう。自分を抑制できない。他人を道連れにしてしまう。自分本位。相手や周囲を無視している。 協調できない。適応できない。気を使わなすぎるかまたは気を使いすぎる。

節制

仕事運

ワンマン 。身の丈に合わない仕事。実力が伴わない。極端な判断。基本的なミスの連続。足並みを乱す。いつまでも夢を追い続ける。貸した契約ごとは慎重に慎重を期す。業務が滞る、効率が悪い、無駄が多い、改善の必要性。 仕事が合わない。仕事に慣れない。職場に適応できない。集中力がない。 だらしがない。気が散っている。疲れ切っている。本来の力を発揮できない。 経営・管理がうまくいかない。

節制

金運

出費がかさむ。浪費。衝動。買いお金が返って来ない。大切な物を失う。勝負事は控える。甘い話に乗らない。破産の手前。

節制

一般的な意味

物事が円滑に進まない。気持ちが不安定になる。ダラダラした毎日。いい加減なこと
トラブルに巻き込まれる。いっぱいいっぱいになっている。落ち着かないと、タイミングを逃す。身軽になる。極端である。過激である。不適当な態度。行き過ぎた言動。 自分を抑えられない。 自己管理ができない。エネルギーの乱れ、体調不良、不健康。 無理をしている、リラックスできない。集中力がない。援助が必要であのに、援助を拒んでいる。癒しや休息が必要な状態。リラックスする。

節制 | 逆位置 解釈例

節制 正位置の解釈例 1

やりすぎです。 その言動は極端で不適切。 バランスが崩壊しました。 周囲とうまく折り合いがつきません。 組合せが悪いのかもしれません。 必要な妥協ができないようです。 無理強いはするべきではありません。 冷却期間をおいて、 リラックスしてから調整しましょう。 癒しが必要とされるときです。

節制 正位置の解釈例 2

やりすぎてしまいそう。 “適度な加減”がわからなくなって、自滅してしまうかも…。 心と体、バランスがとれていますか? 思考と行動、同じ方向を向いているでしょうか? まずは、素直な自分の気持ちを確認する必要がありそうです。

節制 正位置の解釈例 3

自分自身のバランスを崩し、無節操になっています。 自己管理ができず、だらしのない印象を与えてしまいます。 相手のことを思いやることができず、極端な言動が目立ちます。 不安や緊張から自分を解放することができず、 本来のリラックスした自分自身の姿を見失っています。

節制 正位置の解釈例 4

救済を受け入れましょう。 自分でいくら頑張ってみても、 今の状態では悪循環となってしまいそう。 張り詰めた心をほどいて、助けを求めましょう。 つながることで、癒されるから。

節制 正位置の解釈例 5

何か極端な感じがします。 変なところに力が入っているというか、バランスが崩れているというか。 この状態でそれをやったとしても、適切にやり遂げることは難しいでしょう。 それをきちんとやらなくてはと、過度に自分にプレッシャーをかけてはいないでしょうか。 身体が無理だと拒絶を示してはいないでしょうか。健康の問題は疎かにしないでください。 自分に無理なく気持ちよくできる、かつ、適度に気合いの入ることを、優先すべきです。

節制 正位置の解釈例 6

修行の道。その道を行くと、 最初はどうしてよいかわからないかもしれない。 自分の手に余るように感じることもあるかもしれない。 そこで、調整していく。 放り込まれた環境に、自分を合わせていくことで、 鍛えられていく。新たな能力が開発される。 少しずつ新しい自分を創り上げていく。 その意識が鍵となる選択です。

節制|タロットカードの基本意味

中庸

調整

倹約

管理

節制|オラクルメッセージ

一枚引きオラクルなどで節制が出た場合はこちらを参考にしてください。

節制|正位置 できないことを無理にがんばろうとしています

節制 正位置 キーフレーズ

節制。バランス。調和。倹約。中庸。安定。結合。健康

いっぱいいっぱいになっています。できることとできないことを整理しましょう。
できないことを無理にがんばろうとしています。問題の解決方法は自分が自然な状態でなければ気づけません。
できないことはがんばってもできません。開き直りましょう。
自分が自然体でいられなければチャンスの時に飛べません。

・調和よくバランスが取れている
・あくせくするな
・休憩しなさい
・タイミングを見計らえ
・あくまで自然体で。風が吹いて飛ぶタイミングを見失う

節制|逆位置 自分の中の悪を見極め、新しいスタートに向かいましょう

節制 逆位置 キーフレーズ

不均衡。自分本位。停滞。

新たなスタートのために自分の中の善悪を見極め、悪を捨て去りましょう。
新たなスタートが用意されています。一刻も早く現状を捨て去らねばなりません。
ダメになったものにいつまでもしがみついていてはなりません。

・いっぱいいっぱいになっている
・落ち着かないと、タイミングを逃す
・身軽に。飛べなくなる
・リラックスすること

節制 | このタロットカードが出たら

自然な自分の力が成功への近道

私たちにはできることとできないことがあります。何が得意で何が不得意なのかを知ることは、成功に近づくことです。自分ができること、得意なこと、それは自分の個性です。自分の持っている個性の全てをバランスよく上手に使えば、ものごとうまく行きます。自分の個性を上手に使うだけですから、自分にとって楽で無理がありません。無理がないので自然と成功に近づきます。

成功への道はできあがっています。私たちは無意識のうちにきちんとそれを作り上げています。その道を、早く、効率良く、容易に進むために自分の個性を知ることは大切です。リラックスした自分の時間を持ち、自分を見つめましょう。自分らしい道の進み方、ベストなタイミングが見つかります。

節制は自分の持っている力を無理せずに自然に使うことの大切さを教えてくれます。自分の個性の全てを自然に、上手に使えば成功にたどり着けます。

節制 | タロットの意味をもっと詳しく知ろう

天使が水辺で片足を水の中、もう片方の足は陸地とバランスの悪い格好で立ちながら、聖杯で水を入れ替えて遊んでいます。バランスを取って遊んでいる天使の羽根は広げたままで、直ぐに飛び立てる様子です。

天使は行くべき道が判っており、あとは進むタイミングを見計らっているだけで、今は休憩し休んでいるのです。風が吹けば山へ飛んで行くでしょう。

節制のタロットリーディングの補足ポイント

14番目のタロットカード、節制に描かれた羽根の生えた人物が超絶的な業をもって聖杯(あるいは水差し)から聖杯へ水を移し替えている様子が描かれています。その人物は大天使ミカエル(ミカエル)で、律と節度、慈愛と献身を表しています。大天使ミカエルはユダヤ教、キリスト教、イスラム教のいずれにおいて、最も偉大とされる天使のひとりになっています。

節制の意味の他にも、この絵柄からは安定や調和、そして平和を象徴していると受け取ることができます。

タロットカード大アルカナが錬金術における不老不死の霊薬、エリクシールの製造過程を寓画に起こしたものとする説がありますが、この節制に描かれる水を移し変える作業はまさに錬金術の基本、調合そのものです。

節制はバランスをあらわしています

節制のカードは、バランスをあらわしています。
人間関係や恋愛あるいは仕事ならば、バランスのとれた良い状態であることを表しているでしょう。もしそうでないならば、物事の中間点を見つけ中庸を行くことが求められています。 極端で偏った状態にあるならば現状の調停に努めてください。

何事にも節度を守り自制心と妥協する意志を持つようにカードは告げているのです。
そうすることで心の安らぎを得て、あなたを取り巻く周囲へも良い影響を与えることが出来るのです。あなたがトラブルの渦中にあるならば、近い将来それらは緩和し、再び心の平穏が訪れることを示唆しているでしょう。

誘惑に負けそうなとき節度を守ることを優先してください。
強すぎる願望など、何事も行き過ぎてしまえばバランスが崩れ良い結果は得られないのです。
しかしあまりに調和や節制を重視しすぎて行動の妨げとなるならば本末転倒です。
その点は注意が必要でしょう。

節制| タロットカードの絵柄と構図の意味

白いローブを身にまとった大天使がふたつの聖杯を手にし、一方の聖水をもう一方の聖杯に注いでいます。

あなたの足は陸と水面の間でバランスを取りながら、ふたつの聖杯をていねいに操っています。
下の聖杯はどんなに水を注がれてもあふれず、上の聖杯もどんなに水を注いでも枯れません。これは、2つの聖杯の水を超絶的な力で配分、コントロールをしていることをあらわしています。

その力の源は、あなたが着ている白いローブには三角と四角の模様から読み解けます。
あなたは自分が持っているクオリティ(活動、不動、柔軟)とエレメント(火、土、風、水)の全てをバランスよく上手に使い、ふたつの聖杯をコントロールしているのです。
持っている個性を使うだけなので、そのコントロールには無理がありません。

湖から太陽が昇る山へと道が続いています。
それは成功が約束されている道です。
あなたは既にその道を作り上げました。
今あなたはさわやかな風の中で、どのように進むのが一番楽なのか、いつのタイミングが一番良いのか、リラックスしながら自分の力を確認しています。
何も心配することはありません。
自分が持っている個性を自然に使うだけで、成功が得られます。

道と太陽の構図は死神と似ています。
死神の太陽は右奥の門から昇っています。門は区切りを表します。未来に進み、区切りを付けない限り太陽にはたどり着きません。
死神の道(川)は途中で分断されており、本当に未来にたどり着けるのかは分かりません。

   

しかし節制の太陽は左から昇っており、王冠のように輝いています。門もありません。そのまま進むだけで未来にたどり着けます。節制の道ははっきりと見えており、未来にたどり着くことを約束しています。

死神のタロットカードについての詳しい解説はこちら

死神がタロット占いで出た78枚のカードの意味一覧・解釈例ほか、ワンオラクルでも使える死神が出た場合のメッセージ、絵の解説、物語など、死神のタロットの意味を詳しくわかりやすく解説。死神のタロット解釈の幅を広げましょう。

大アルカナ一覧

0 愚者の詳しい意味解釈・徹底解説
1 魔術師の詳しい意味解釈・徹底解説
2 女教皇の詳しい意味解釈・徹底解説
3 女帝の詳しい意味解釈・徹底解説
4 皇帝の詳しい意味解釈・徹底解説
5 法王の詳しい意味解釈・徹底解説
6 恋人の詳しい意味解釈・徹底解説
7 戦車の詳しい意味解釈・徹底解説
8 力の詳しい意味解釈・徹底解説
9 隠者の詳しい意味解釈・徹底解説
10 運命の輪の詳しい意味解釈・徹底解説
11 正義の詳しい意味解釈・徹底解説
12 吊るされた男の詳しい意味解釈・徹底解説
13 死神の詳しい意味解釈・徹底解説
14 節制の詳しい意味解釈・徹底解説
15 悪魔の詳しい意味解釈・徹底解説
16 塔の詳しい意味解釈・徹底解説
17 星の詳しい意味解釈・徹底解説
18 月の詳しい意味解釈・徹底解説
19 太陽の詳しい意味解釈・徹底解説
20 審判の詳しい意味解釈・徹底解説
21 世界の詳しい意味解釈・徹底解説

小アルカナの詳しい意味解釈・徹底解説はこちら

三行でわかる! タロットカード全78枚の意味・エッセンスが簡単にわかる一覧表

タロット占いで出た全78枚のカードの意味一覧。大アルカナ小アルカナをあわせたタロット全78枚の意味が三行でわかるタロットの意味早見表。簡単にタロット全78枚の意味とメーッセージ、状況がわかります。各タロットカードについてもっと詳しく知りたい場合は…

こちらの記事も一緒に読まれています

挫折しない! タロット占いを独学で習得したい人におすすめの勉強方法 タロット入門1~

タロット占いを挫折せず独学で習得したい人におすすめの勉強方法を紹介。スムーズに最短でタロットを習得できるように挫折しやすいポイントを押さえながら、タロットを独学で習得するための勉強方法を順序を追ってわかりやすく説明していきます。

タロット占いを独学で勉強したい方のためのレベル別おすすめタロット本1~

独学でタロット占いを勉強したいけど、どの本がいいのか分からない…そんな初心者さんのためにレベル別におすすめタロット占いの本を詳しくご紹介します。初心者さんがタロット占いを独学で習得する時に、最初に手に取るタロットカードと本はとても大切です…

星庵