隠者 Ⅸ タロット占い | タロットカード78枚の詳しい意味解釈を徹底解説

隠者がタロット占いで出た78枚のカードの意味一覧・解釈例ほか

ワンオラクルでも使える隠者が出た場合のメッセージ、絵の解説、物語など、隠者のタロットの意味を詳しくわかりやすく解説。隠者のタロット解釈の幅が広がります。

隠者(いんじゃ)9 Ⅸ The Hermit

当WEBサイトのタロットカードは「ライダー・ウェイト版」を使用し解説しています。

隠者 | 正位置 タロットの意味

 

隠者

恋愛・結婚

熟考すべきとき。内なる声を聴く。大人の恋愛。純愛。高齢での出逢いと結婚。復縁や復活愛。頼られる恋愛。一途な想い。一生の関係を築く。隠された情熱。周囲を説得できる。真面目な恋愛。婚前交渉は無い。時間をかけて関係を築く。精神的に満たされる愛。自分を見つめ直す。精神的な愛情を大切にする。相手の内面を見る心の中であたためる愛情。恋人がいない。独身。恋愛に興味がない。魂の伴侶を求める。外見より内面を重視する。自分の気持ちを確認する。 真実の気持ちを確かめる。可能性を探る。精神的な恋。慎重な恋。

隠者

人間関係

 よき先輩。一人の時間を持つと良い。悪口を言わない。他人との距離感は適度に。メンターからの助言。デリケートで、相手の気持ちをよく考える人。グル。霊的な師。人生の師。真理へ導く人。

隠者

仕事

慎重になるとき 。部下を導く。没頭してのめり込む。直感が冴える。周囲の評価に左右されない。地道な努力マイペース。独立、起業が良い。宗教学や哲学といった真理探究が合う。後世に名を残す仕事。体力仕事は不向き。結論を急がない。行き届いた配慮。完璧な仕事。他人に助言できる。知識が必要な仕事、調査・研究に関する仕事。分析、研究 努創作系に向いている。 信用を調査する。精神的な仕事。独りでする仕事。研究者。調査員。案内役。相談役。コーチ。カウンセラー。精神的指導者。カウンセリングが得意。引退する。退職する。適職を探す。自分の心に従う。

隠者

金運

慎重になるとき。金銭欲や物欲とは無縁。華美な服装や空間は運気を下げる。

隠者

一般的な意味

経験則。高尚な助言。秘匿。単独行。内気で慎重。騒がしい場所は避ける。食生活に注意を払うべき。内的探求。自分の心の中を探る。自分の答えを探す。自分と向き合う。 外より内に意識を向ける。物事の深層を洞察する。熟考する。 思索に耽る。内省する。問題解決の鍵を探す。内的な声に従うこと。 内的洞察の必要性。真理を求める。叡智に触れる。光明を得る。精神世界の探求。精神的な成長を目指す。独りになる。世俗から離れる。 孤独な環境に身を置く。沈黙する。瞑想する。智慧をもたらす存在。内なる案内人。 真理に気づくこと・智慧を受け容れることの重要性。

隠者の意味 関連記事

タロット恋愛占いで隠者が正位置・逆位置で出た場合の恋愛・相手の気持ち(片思い中、交際中、ケンカ中)・具体的な対応策・未来について詳しくクローズアップしていきます。恋愛占いで隠者のタロットが意味する相手の気持ちや対応策、未来をみていきましょう。あなたの恋愛に活かしてくださいね。
タロットの隠者の復縁と復縁方法について。隠者が正位置・逆位置で出た場合の復縁の可能性と復縁方法、復縁で気を付けたいことなど、隠者のタロットから復縁についてクローズアップしていきます。
タロット占い隠者の仕事運と転職、評価、人間関係、未来について正位置・逆位置で出た場合の意味とアドバイス…タロット占いで隠者が表す仕事運にクローズアップしています。仕事運で隠者のタロットが意味する転職、評価、人間関係、未来をみていきましょう。ぜひあなたの仕事に活かしてくださいね。

隠者 | 正位置 解釈例

隠者 正位置の解釈例 1

智慧に光を。 今必要なのは、思慮深さです。 物事の表面のみを捉えるのではなく、 その奥に潜む真理を探りましょう。 重要なアドバイスは、既に与えられています。 手にした情報を無視することなく、 分別を持って状況に対処すべきときです。 あなたを導くのは、あなたの内なる知性です。

隠者 正位置の解釈例 2

智慧が必要となります。 表面的な事象よりも、 物事の深層に潜む真理が重要となるでしょう。 自ら求めることで、必要な情報は手に入ります。

隠者 正位置の解釈例 3

思索を疎かにしていませんか? 一人静かに時間を作り、じっくりと 自分自身の内面を探ってみることが必要です。 真理を探究したいと願う心を無視しないでください。 自分が真実が在ると感じるところ、 そこに意識を集中させて、 ゆっくりと光で照らしていきましょう。 自分が本当に望んでいる答えは、 自分自身が探り当てるしかないのです。

隠者 正位置の解釈例 4

静かに一人、自分自身の内面を探っています。 自分の本当の姿を、真実を、知ることを求めています。 周囲に合わせることや、嘘やごまかしは、 今の自分には全く不必要なものだと感じます。 その真摯な姿勢を、誰も邪魔することはできません。

隠者 正位置の解釈例 5

自分自身の真実を、 常に照らし続けましょう。 自分は間違っていないか、 常に検証し、道を正していきましょう。 誰も自分自身から逃げることはできない。 反面、探さなければ見失う。 答えを照らす光を、 常に灯し続ける意識が必要です。

隠者 正位置の解釈例 6

もう少し検討しましょう。気づくべきことがあるようです。 その道を行くことは、内的な導きに従うことに通じますが、 まだその核心には至っていないようです。 なぜそれを選ぼうとしているのか、それを選ぶことが何を意味するのか、 自分にとっての本当の意味を理解することが促されています。 表面的な理由で自分を満足させようとせず、 この選択肢が浮上した真意を、自分自身の内面に探してみてください。 気づいたとき、答えは自ずと出るでしょう。

隠者 正位置の解釈例 7

ゆっくり進みましょう。 一歩ずつ、足元が照らされる。 その道がどこへ向かっているのか、 不安を覚えるかもしれないけれど、 心の深いところでは知っている。 それは、必要な道。今、進むべき道。 回り道のように見えても、通っておくべき道。 後で必ず、ここを通ってよかったと 悟るときが来るから。

隠者 正位置の解釈例 8

一人になることも大切です。 周りが騒がしいと、見えないこと、 聞こえないこと、気づかないことがあるから。 周囲がどうあろうと、自分は自分。 自分にとっての真実を生きる必要があります。 かき消されてきたこと、誤魔化してきたこと、 気づかないふりをしてきたことに、 目を向けるべきです。 無視を続けている限り、答えは出ないかも。

隠者 正位置の解釈例 9

もう少し、探し求めなくてはならないことがあるようです。何か自分で納得していないことがあるのかも。今後の展開は、自分がその答えを見つけられるかどうかにかかっている。そう簡単に見つけられるものではないのだと、覚悟を決めて、しばらくはじっくりと自分自身と向き合うことが必要かもしれません。解決させることよりも、探求する姿勢が大事。少しずつ見えてくるものを、時間をかけて辿る、そういう歩み方でよいのではないでしょうか。

隠者 | 逆位置 タロットの意味

 

隠者

恋愛・結婚

神経質になりすぎる 。殻に閉じこもり過ぎる。俗っぽい。真面目過ぎてつまらない人。慎重過ぎて優柔不断。気持ちの切り替えができない。根暗。相手を軽視する。コンプレックスを抱く。行動が軽はずみ。秘密を抱える。性的に倒錯している。本心に目を伏せる。孤独。パートナーが見つからない。消極的すぎる。閉鎖的すぎる。慎重すぎる。こだわりが強い。考えすぎ。相手を信用できない。本心を無視する。禁欲的。狭量。

隠者

人間関係

 信用できない。信用されない。相手にされない。黒幕に仕立て上げられる。的外れのアドバイス。他人の心を傷付ける。誤解されやすい。舅や姑と不仲になる。

隠者

仕事

社会生活にとけ込めない。分析力が無い。他者を見下す。上司の意見に反発する。見当違いが多い。独立は失敗する。陰湿ないじめをする。細部にこだわり過ぎる。検討不足。調査不足。 文句が多い。アドバイスを拒否する。見当違い。現実を無視する。 理想に縛られる。なかなか考え方の切り替えができない。細かいことが気になる。狭い考え方で判断している。薄っぺらい知識で痛い目に遭う。偏見がチャンスを潰す。信頼の失墜。現状のままではうまくいかない。

隠者

金運

慎重すぎて好機を逃す。自分のお金を他人に消費される。計画性が無い。趣味への出費がかさむ。賭け事に負ける。無駄な出費が止められない。誘惑に負けてしまう。

隠者

一般的な意味

重要なアドバイスを無視する。そのまま進むことへの警告。閉鎖性。陰湿。邪推。偏屈。疑い深い。 ネガティヴな思考。浅はかな考え。ひとりで考え過ぎ。頑固すぎる。ひとり合点。急激に老ける。ストレスを貯め込む。自分の殻に閉じこもる。自分の答えがわからない。自分の内側に意識を向けられない。内的な声を拒む。智慧を受け容れない。未熟である。精神的に成長できない。真理から遠ざかる。自我の闇に閉じ込められている。意識の迷路から抜け出せない。

隠者 | 逆位置 解釈例

隠者 逆位置の解釈例 1

未熟です。 現実を知ることを拒み、 真理を学ぶことを避けています。 それは内なる自分自身の声を無視しているのと同じこと。 あなたは本当は知っています。 気づかないふりをしているのです。 なぜ智慧を受け入れないのか。 何を知りたくないのか。 自分自身の真実の姿から目をそらさず、 問題の核心へ向かうべきときです。

隠者 逆位置の解釈例 2

真理から遠ざかっていくようです。 重要なアドバイスが与えられているのに、拒否してしまう。 自分で正解が解っているのに、無視してしまう。 あなたは、何を求めているのでしょうか。 もちろん、どんな選択も間違いではなく、どんな体験も有用です。 でも、本当に自分が求めていることから離れていこうとしているからこそ、 今このメッセージが届いているのではないでしょうか。 真理の道を歩むために、自分自身の声をしっかり受け取ってください。

隠者 逆位置の解釈例 3

暗闇の迷路で孤独と不安に怯えています。 自分がどこに向かうべきかわからず、 手がかりもなく、方法もわからない。 自分で何とか光を灯し、出口を見つけようという 智恵も気力も、見失ってしまっている様子。 自分という意識を闇に預けてしまっています。

隠者 逆位置の解釈例 4

一人の時間をとりましょう。 世間の喧騒から身を遠ざけ、 自分自身をしっかりと見つめ直すことが必要です。 自分の本質から随分と離れてしまっていないでしょうか。 魂が、目を覚ましてほしいと促しています。

隠者 逆位置の解釈例 5

見当違いな選択肢であるようです。 その発想はどこから来たのでしょうか。 誰かに相談したり、アドバイスを得たりしていますか? 自分自身の内面を探って、心の声を聴いていますか? それについて勉強したり調べたりしていますか? 今のまま、その選択肢を検討したところで、意味がないように感じます。 答えを出すことを、自分自身が拒んではいないでしょうか。 真剣な答えを望むなら、姿勢を正して、本当に自分に必要なものを 自分自身で手繰り寄せようという意識に、光を灯してください。

隠者 逆位置の解釈例 6

その道は、真っ暗な迷路。 そこに入ったら、どこをどう行っても、 どこまで行っても、迷い続ける。 今、入口に立って、その道は暗く見えませんか。 光の灯っていそうな道が、他にあるのではないですか。 迷路を楽しみたいならいいけれど。

隠者|タロットカードの基本意味

深慮

忠告を受ける

崩壊

隠者|オラクルメッセージ

一枚引きオラクルなどで隠者が出た場合はこちらを参考にしてください。

隠者|正位置 高い見地から客観的に自分を見つめる

隠者 正位置 キーフレーズ

内省。思慮。内面への探求。秘密。慎重。助言。高尚。信頼。慎重。無欲。謙虚

一段高いところから自分自身を振り返りましょう。客観的な第三者の目で自分自身を見つめることが必要です。
正しい道を進むためには自分の目標点、実績だけが頼りです。雑音に惑わされることなく自分の道を歩き続けましょう。
未来の自分は今の自分にどのようにアドバイスをするでしょうか?
未来の自分が応援してくれています。真実の光に導かれています。
困難を乗り越えて鍛えられています。今までのことは実績になっています。
自分と同じ道を歩もうとチャレンジしている若者を導きましょう。

・客観的に自分を見つめる
・正しい光は見えている
・道具も揃っっています。自分の見識、経験を生かし正しい道へ進むこと。さらに道具も成長します。
・未来の自分が今の自分を支えています。真実の光が照らしてくれるでしょう。
・自信を持つこと

隠者|逆位置 内省し、正しい道を見つけよう

隠者 逆位置 キーフレーズ

孤独。陰湿。偏屈。神経質。コンプレックス。孤独。気難しい

雑音に惑わされて目の前のことしか見えていません。目標点、意義を見失わないようにしましょう。
ちっぽけなことにとらわれすぎています。大きな視点、高い視点から見てみましょう。
正しい道は必ず見つかります。気を鎮めて内省しましょう。
困難を避けていたらいつまでもたどり着けません。未来をイメージして解決策を探しましょう。

・このままでは目的を達成できません。雑音に惑わされています
・内省する
・自分が持つものに自信を持つ
・悲観的にならないこと
・気を静めて正しい道を探す

隠者 | このタロットカードが出たら

自分を見つめる未来の自分を想像してみてください。

隠者とは俗世間を捨てて隠れて生活する人のことです。
正しい道は、周りの雑音を遮断してじっくり内省することで見えてくると隠者は教えてくれます。他人の評価に惑わされることなく、自分を振り返って出した結論こそが真理なのです。

想定外の問題が生じた時は、落ち着いてものごとを見られなくなりがちです。目の前の問題にとらわれ、自分の目指すべきこと、本質を見失ってしまうことがよくあります。
私たちは常に自分の目指す位置を見失わず、そこに到達している未来の自分から客観的なアドバイスをもらことが必要です。隠者は未来の私たちなのです。

隠者 | タロットの意味をもっと詳しく知ろう

今までに長い道のりをかけ山頂に辿り着きました。しかし、時間は掛かり過ぎ年老いてしまいました。もっと近道があったかも知れないが、そうせざるを得なかったのです。ただ、豊かな経験と英知を得ることができた半面、虚しさも残りました。

隠者のタロットカード・リーディングの補足ポイント

カードの左側(内面・理性・過去を示す)を特に強調して描かれる人物。また、その人物は一人です。これは、自身の内面における過去との対話を暗示し、復習や自習など学問の象徴、反省や孤独などの心理状態を顕すものです。内面、心理、理性、そして過去に関する解釈を行います。
旅を終えた先輩として、未だ旅を続ける後輩の放浪者達に手に持っている五芒星の光を放つランプで「先人・賢人の導き」を与えています。

ウェイト版とマルセイユ版ともに、同じ構図を持つ9のカード隠者は、あまりにも自由気ままで目的を持たない楽観的な0番の愚者の、その対極にいるような慎重さや思慮を持った隠遁者が描かれています。この人物は、錬金術の開祖であるヘルメス・トリスメギストス(ヘルメストート)がモチーフとなっていると言われています。

愚者のタロットについての詳しい解説はこちら

愚者がタロット占いで出た78枚のカードの意味一覧・解釈例ほか、ワンオラクルでも使える愚者が出た場合のメッセージ、絵の解説、物語など、愚者のタロットの意味を詳しくわかりやすく解説。愚者のタロット解釈の幅を広げましょう。

隠者は心の内なる部分への探求を象徴

隠者のカードは、世俗的な物事から身を引いた人物です。
心の内なる部分への探求を象徴しています。

喧騒から逃れ、静かな空間と孤独な環境で答えを求めている様子です。
行動を起こす前にじっくりと事の核心を考え直すべきことを警告しているかもしれません。

あなたが他人の意見に左右されやすいならば、一度自分はどう考えているのか内なる声に語りかけてください。本当にやりたいことが出来ているか、正しい道へと進んでいるか、深く考察すべき時期であることを告げています。物事の表層だけを見ているならばより深い真実へと迫る必要性を示唆しているのです。

またこのカードはあなたを導く人物を表す場合もあります。
迷いを解き正しい道へあなたを導いてくれるメンターの存在を表しているかもしれません。
人生の師からのアドバイスの必要性を示唆しているのかもしれません。

隠者 | タロットカードの絵柄と構図の意味

右手にランプ、左手に杖を持ち、黒いマントに身を包んだ老人が山頂に立っています。山頂に立つ隠者は、到達点、終点、達する所まで来たことを象徴します。経験豊かな隠者は、高い所から見下ろし下界へ正しい道を示していることの象徴でもあるのです。

また髭の老人は、長い時間を要したこと、豊富な経験の象徴でありますが、時間が掛かり過ぎた、遠回りをしてきたことの象徴でもあります。

あなたは長い間旅をして、ようやくここに到達しました。
「ここまでとても長い道のりだった。しかし、やっとここまでたどり着いた。それにしてもこのランプと杖は役に立った」
山頂に立ったあなたは左下を見ながらランプを掲げています。
あなたは何を照らしているのでしょうか。あなたは下界にいるあなた自身、過去のあなたを照らしているのです。

そして「正しい道はこっちだよ」と導いているのです。

下界にいる過去のあなたはそのことに気づくでしょうか。

あなたは長い間旅をしてきました。
数々の苦難を乗り越えてきました。
遠回りしたこともあったでしょう。
時間を遣いすぎたこともあったかもしれません。

今振り返れば「こうしておけば良かった」「こっちの道を選択していれば近道だった」そう思うことはたくさんあるはずです。

しかしその時のあなたにとってはそれが最善の選択で、それしかできませんでした。
だからこんなにも年老いてしまったのです。
しかし、過去のあなたがあなたの導くランプに照らされているのなら。。。
あなたはもっと早くこの地にたどり着けるかもしれません。

あなたが手にしているランプの光は六芒星になっています。ランプは真理を照らすであり、光の六芒星の形は、心理、正しさを象徴しています。

ランプを左手に持っていますね。
タロットの世界では、左側は過去、人の内面、対して右側は未来、人の顕在的な部分を示します。
あなたの手にしている杖は金色に輝いています。黄金の杖は、長い時間(経験)を経て黄金に光る“魔法の杖”になったのです。その“魔法の杖”が今までの長い道のりの身体を支えてきました。杖は、険しい道でも正しい道へ進むための助けを象徴しています。

このランプと杖はあなたの成長であり実績です。
長い旅の末このランプと杖は“魔法の道具”へと変化したのです。

あなたは山頂に立ち、過去の自分を照らすと共に、自分と同じ道を行こうとしているものにも真理の光を照らし、導いているに違いありません。

大アルカナ一覧

0 愚者の詳しい意味解釈・徹底解説
1 魔術師の詳しい意味解釈・徹底解説
2 女教皇の詳しい意味解釈・徹底解説
3 女帝の詳しい意味解釈・徹底解説
4 皇帝の詳しい意味解釈・徹底解説
5 法王の詳しい意味解釈・徹底解説
6 恋人の詳しい意味解釈・徹底解説
7 戦車の詳しい意味解釈・徹底解説
8 力の詳しい意味解釈・徹底解説
9 隠者の詳しい意味解釈・徹底解説
10 運命の輪の詳しい意味解釈・徹底解説
11 正義の詳しい意味解釈・徹底解説
12 吊るされた男の詳しい意味解釈・徹底解説
13 死神の詳しい意味解釈・徹底解説
14 節制の詳しい意味解釈・徹底解説
15 悪魔の詳しい意味解釈・徹底解説
16 塔の詳しい意味解釈・徹底解説
17 星の詳しい意味解釈・徹底解説
18 月の詳しい意味解釈・徹底解説
19 太陽の詳しい意味解釈・徹底解説
20 審判の詳しい意味解釈・徹底解説
21 世界の詳しい意味解釈・徹底解説

小アルカナの詳しい意味解釈・徹底解説はこちら

三行でわかる! タロットカード全78枚の意味・エッセンスが簡単にわかる一覧表

タロット占いで出た全78枚のカードの意味一覧。大アルカナ小アルカナをあわせたタロット全78枚の意味が三行でわかるタロットの意味早見表。簡単にタロット全78枚の意味とメーッセージ、状況がわかります。各タロットカードについてもっと詳しく知りたい場合は…

こちらの記事も一緒に読まれています

挫折しない! タロット占いを独学で習得したい人におすすめの勉強方法 タロット入門1~

タロット占いを挫折せず独学で習得したい人におすすめの勉強方法を紹介。スムーズに最短でタロットを習得できるように挫折しやすいポイントを押さえながら、タロットを独学で習得するための勉強方法を順序を追ってわかりやすく説明していきます。

タロット占いを独学で勉強したい方のためのレベル別おすすめタロット本1~

独学でタロット占いを勉強したいけど、どの本がいいのか分からない…そんな初心者さんのためにレベル別におすすめタロット占いの本を詳しくご紹介します。初心者さんがタロット占いを独学で習得する時に、最初に手に取るタロットカードと本はとても大切です…

星庵

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする